総合インフォメーション(2008年度)
Salon de l'Olympia Vol.12 「ジャズコンサート」
2009.3.7
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
ジャンルを超えて活躍中のトランペット奏者、三浦昌彦さんをお迎えして、Salon de l'Olympia Vol.12 「ジャズコンサート」を開催いたします。 どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
・日時:2009年3月7日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:三浦昌彦バンド
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。
Salon de l'Olympia Vol.11 「クリスマスコンサート」
2008.12.20
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
神戸女学院大学聖歌隊のみなさんをお迎えして、Salon de l'Olympia Vol.11 「クリスマスコンサート」を開催いたします。 どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
・日時:2008年12月20日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:神戸女学院大学聖歌隊
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。
神戸聖ミカエル教会公開講座・オリンピア福祉塾講座③「認知症の大誤解!?―基礎知識と早期発見のシグナル」
2008.10.12
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
最近、テレビや新聞などで、毎日のように認知症に関する話題が取り上げられるようになりました。しかし、認知症への関心が高まってきた一方で、「認知症になったらおしまいだ」「毎日脳を使っていれば認知症にはならない」など、まだまだ誤解や偏見をもたれていることも事実です。
そこで今回は、認知症の基礎知識、認知症の早期発見のためのシグナル、そしてこれからの認知症ケアのあり方について、最新の認知症ケア研究の情報も含めてお話しします。
・講師:山口 宰[高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫館長・博士(人間科学)]
・日時:2008年10月12日(日) 12:30開場 13:00開演
・場所:日本聖公会 神戸聖ミカエル教会
・主催:神戸聖ミカエル教会 福祉部
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お申し込み・お問い合わせは、社会福祉法人光朔会 オリンピア本部(078-221-7098)までお願いいたします。
第8回 介護リフレッシュ教室
2008.9.27
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
オリンピアでは、ご自宅で高齢者の方を介護されているご家族の方を対象に、『介護リフレッシュ教室』を開催しております。
今回は講師の先生を交えて、タオルを使ったり、頭を使ったりしながら自宅で楽しく、簡単に出来る体操を知って頂こうと企画いたしました。多数のみなさまのご参加をお待ちしています。
・日時:2008年9月27日(土) 14:00~15:30
・場所:オリンピア2Fデイルーム
・講師:運動指導士 樫本俊兵 先生
・内容:肩こり・腰痛予防、転倒しないための体力づくり、参加者の方との情報交換
お問い合わせは、オリンピアあんしんすこやかセンター(078-241-3747)までお願いいたします。
Salon de l'Olympia Vol.8 「オリンピア寄席」
2008.7.5
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
神戸で大活躍の、寿亭 茆町・笑角亭 来福のおふたりをお招きして、Salon de l'Olympia Vol.8 「オリンピア寄席」を開催いたします。 どなたでもご参加いただけますので、多くのみなさまのお越しをお待ちしています。
・日時:2008年7月5日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:寿亭 茆町(ことぶきてい りゅうまち)・笑角亭 来福(しょうかくてい らいふく)
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。
高齢者と介護者の教室「最新の心臓病治療」
2008.5.11
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
本年の「高齢者と介護者の教室」では、心臓カテーテル手術の第一人者、高橋玲比古先生をお招きして、最新の心臓病治療法、心臓病の予防法、万が一の事態への対処法などについて、わかりやすくお話しいただきます。多数のみなさまのご参加をお待ちいたしております。
・講師:高橋玲比古 先生(医療法人さくら会 高橋病院 院長)
・日時:2008年5月11日(日) 14:00~15:00
・場所:オリンピアデイサービスセンター
・主催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
・共催:神戸中ロータリークラブ
お問い合わせは、特別養護老人ホームオリンピア(078-221-7098)までお願いいたします。
第7回 Salon de l'Olympia 「ヴァイオリンコンサート」
2008.5.3
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
大阪フィルハーモニー交響楽団でご活躍中のヴァイオリニスト、近藤 緑さんをお迎えして、第7回Salon de l'Olympia 「ヴァイオリンコンサート」を開催いたします。 どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
・日時:2008年5月3日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:近藤 緑(ヴァイオリン)・藤井登志子(ソプラノ)・村田尚美(ピアノ)・前田はるみ(朗読)
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。