総合インフォメーション(2009年度)
Salon de l'Olympia Vol.19 "Jazz Concert"
2010.3.13
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
ジャンルを超えて活躍中のトランペット奏者、三浦昌彦さんをお迎えして、Salon de l'Olympia Vol.19 "Jazz Concert" を開催いたします。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
・日時:2010年3月13日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:三浦昌彦バンド
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。
Salon de l'Olympia Vol.18 "Piano Concert"
2010.2.20
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
若手ピアニスト、中林彩希さんをお迎えして、Salon de l'Olympia Vol.18 "Piano Concert" を開催いたします。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
・日時:2010年2月20日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:中林彩希
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。
LD理解のための基礎と実践講座「発達障害の幼児・児童・生徒への効果的な関わり方」
2010.1.17
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
現在その存在が注目を集めている発達障害について、家庭や教室でどのように関わればよいか、講演と寸劇で解説します。保育所、幼稚園、小・中学校、高校の先生方や保護者の方々に役立つ内容が沢山盛り込まれています。ぜひご参加ください。
・日時:2010年1月17日(日) 13:00~16:00
・場所:西山記念会館(阪神電鉄「春日野道」すぐ)
・講師:竹田 契一 先生(大阪教育大学名誉教授・大阪医科大学LDセンター顧問)
・主催:国際ロータリー第2680地区 社会奉仕委員会
・主管:神戸中ロータリークラブ・宝塚武庫川ロータリークラブ
・後援:神戸市・神戸市教育委員会・兵庫県・兵庫県教育委員会
お問い合わせは、社会福祉法人光朔会オリンピア(078-221-7098)までお願いいたします。
Salon de l'Olympia Vol.17 「クリスマスコンサート」
2009.12.19
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
神戸女学院大学聖歌隊のみなさんをお迎えして、Salon de l'Olympia Vol.17 「クリスマスコンサート」を開催いたします。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
・日時:2009年12月19日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:神戸女学院大学聖歌隊
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。
Salon de l'Olympia Vol.16 "Cello Concert"
2009.10.10
台風18号接近に伴い、演奏者の来日が不可能となったため、中止させていただきます。
大変申し訳ございません。次回の企画にご期待ください。
現在ロシアでご活躍中のチェリスト、朴 哲根さんをお迎えして、Salon de l'Olympia Vol.16 "Cello Concert" を開催いたします。どなたでもご参加いただけますので、多くのみなさまのお越しをお待ちしています。
・日時:2009年10月10日(土) 15:30開場 16:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:朴 哲根 (Cello)・白井 由梨 (Piano)
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。
オリンピア福祉塾講座④「安心して老いられる地域を目指して」
2009.9.20
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
「通い」「泊まり」「訪問」をひとつの事業所で提供する「小規模多機能型居宅介護」。2006年4月より介護保険の地域密着型サービスとして制度化されたことにより、現在全国に取り組みが広がっています。今回のオリンピア福祉塾講座では、この小規模多機能型居宅介護の現状と課題について、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。
基調講演:「地域がつくる、地域をつくる小規模多機能ケア」
・講師:佐藤寿一 氏[宝塚市社会福祉協議会 事務局長]
パネルディスカッション:「小規模多機能ケアの可能性」
・パネリスト:田淵收美 氏[小規模多機能ハウスあがら花まる 管理者]
高野加代子 氏[小規模多機能ハウスあがら花まる 利用者ご家族]
山口 宰[高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫 館長]
佐藤 寿一 氏[宝塚市社会福祉協議会 事務局長]
・コーディネーター:斉藤弥生[大阪大学大学院人間科学研究科 准教授]
・日時:2009年9月20日(日) 13:30~16:30(13:00受付)
・場所:日本聖公会 神戸聖ミカエル教会
お申し込み・お問い合わせは、社会福祉法人光朔会 オリンピア本部(078-221-7098)までお願いいたします。
Summer Party 2009
2009.8.29
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
毎年恒例の夕涼み会が、Summer Partyとしてリニューアル。夏の最後の思い出に、ぜひみなさんお越しください。
・日時:2009年8月29日(土) 12:00~14:00
・場所:グループホームオリンピア灘
・主催:Summer Party 2009 実行委員会
お問い合わせは、グループホームオリンピア灘(078-871-7227)までお願いいたします。
日本聖公会社会福祉連盟第50回記念大会 記念講演・シンポジウム
2009.7.9
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
日本聖公会社会福祉連盟は、第50回記念大会を神戸で開催します。今回は、日本聖公会首座主教として活躍し、教会・学校・福祉等の多方面に大きな足跡を残した、八代斌助主教をテーマに取り上げます。
記念講演・シンポジウムのみの参加も可能です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
記念講演:「神を畏れ、人を恐れず、人に仕えよ」
・講師:山口 元[社会福祉法人光朔会オリンピア 総施設長]
シンポジウム:「八代斌助を語る」
・ファシリテーター:山口 元[社会福祉法人光朔会オリンピア 総施設長]
・パネリスト:中村 豊 主教[日本聖公会神戸教区主教]
武田寿子 氏[財団法人神戸YMCA理事長]
坂牛八州 氏[聖パウロ生石保育園園長]
・日時:2009年7月9日(木) 12:30受付開場 13:00開会
・場所:日本聖公会 神戸聖ミカエル教会
・参加費:1,000円(講演・シンポジウム)・5,000円(交流会)
お申し込み・お問い合わせは、社会福祉法人光朔会 オリンピア本部(078-221-7098)までお願いいたします。
介護リフレッシュ教室
2009.7.4
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
オリンピアでは、ご自宅で高齢者の方を介護されているご家族の方を対象に、『介護リフレッシュ教室』を開催しております。
今回は普段の食事のカロリー計算や、夏バテ予防のコツについてお話をさせていただきます。多数のみなさまのご参加をお待ちしています。
・日時:2009年7月4日(土) 14:00~15:30
・場所:オリンピア2Fデイルーム
・講師:オリンピア管理栄養士 星野 有美
・内容:食事のカロリーを知ろう!!・夏バテ予防ジュースの作りかた・情報交換
お問い合わせは、オリンピアあんしんすこやかセンター(078-241-3747)までお願いいたします。
Salon de l'Olympia Vol.14 「オリンピア寄席」
2009.7.4
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
神戸で大活躍の、寿亭 茆町・笑角亭 来福のおふたりをお招きして、Salon de l'Olympia Vol.14 「オリンピア寄席」を開催いたします。どなたでもご参加いただけますので、多くのみなさまのお越しをお待ちしています。
・日時:2009年7月4日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:寿亭 茆町(ことぶきてい りゅうまち)・笑角亭 来福(しょうかくてい らいふく)
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。
高齢者と介護者の教室「本当は怖い眼の病気!?」
2009.5.17
新型インフルエンザ流行のため、本年は中止とさせていただきました。大変申し訳ございません。
本年の「高齢者と介護者の教室」では、新長田眼科理事長の山中弘光先生をお招きして、眼の病気の基礎知識から最新の治療法まで、わかりやすくお話しいただきます。多数のみなさまのご参加をお待ちいたしております。
・講師:山中弘光 先生(新長田眼科 理事長)
・日時:2009年5月17日(日) 14:00~15:00
・場所:オリンピアデイサービスセンター
・主催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
・共催:神戸中ロータリークラブ・神戸聖ミカエル教会福祉部
お問い合わせは、特別養護老人ホームオリンピア(078-221-7098)までお願いいたします。
Salon de l'Olympia Vol.13 "Violin Concert"
2009.5.2
無事に終了いたしました。多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
大阪フィルハーモニー交響楽団でご活躍中のヴァイオリニスト、近藤 緑さんをお迎えして、Salon de l'Olympia Vol.13 「ヴァイオリンコンサート」を開催いたします。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
・日時:2009年5月2日(土) 13:30開場 14:00開演
・場所:オリンピア兵庫1Fデイルーム
・出演:近藤 緑(ヴァイオリン)・藤井登志子(ソプラノ)・鷲見周子(ピアノ)・前田はるみ(朗読)
・主催:Salon de l'Olympia 実行委員会
・共催:社会福祉法人光朔会 オリンピア
お問い合わせは、高齢者総合福祉施設オリンピア兵庫(078-671-7065)までお願いいたします。